Gearウェアラブルトマト・トマタン 東京マラソン 東京マラソン2015で最大の楽しみだった「ウェアラブルトマト・トマタン」。 カゴメと明和電機が共同開発した「カラダにつけてマラソンができるトマト補給ロボット」だ。 トマトは、マラソンなどの激しい運動で発生する体に良くない「活性酸素」... 2015.02.22GearFood & Drink
Fashionnudie Jeans SLIM JIM 色落ちメモ 愛用しているジーンズがだいぶ色落ちしてきた。 味があるジーンズも好きだけど、リジッドな色合いも好き。 というわけで、同じモデルのノンウォッシュモデルを追加購入。 記録と比較を兼ねてメモ。 nudie Jeans SL... 2014.05.02Fashion
GearWindows 8.1 自作マシン パソコンの動作が重くなってきたので、作り直した。 前回自作したのは2009年の10月。 約4年半前で、ちょうど Window7 が発売された頃だ。 その時のパーツのメイン構成は、 OS:Window 7 32bit ... 2014.04.06Gear
盆栽盆栽 酔心梅 五分咲き 日差しが暖かくなり、盆栽の酔心梅も五分咲きほどに。 華やかになり、いい香りも漂わせている。 ただ、ここ数日は風が強いのが心配。 花びらが散りそうで、置き場所に困る。 2014.03.22盆栽
盆栽盆栽 酔心梅 開花 酔心梅が開花した。 3月18日の朝に蕾がほころび始め、 夜に帰って見たら2輪が開花していた。 初期の蕾は濃い紅色だったが、 ほころび出すと淡い桃色に変わり、 開いた花びらは外側がほんのりと桃色で中央に向けて白く... 2014.03.19盆栽
盆栽盆栽 酔心梅 盆栽を始めた。 盆栽にはもともと興味があった。 盆栽を趣味にしているアーティストと盆栽の特集記事を作ったり、 初めに買うなら、葉の色の変化が楽しめる「もみじ」がいいなと漠然と思っていた。 一度、岩を根で鷲づかみにして荒々しく... 2014.03.16盆栽
Food & Drink「さばのなめろう」を作ってみた 「鯖の水煮」の缶詰を使った簡単料理ってことで、「さばのなめろう」を作ってみた。 「なめろう」というのは、 あじやさんまなどの青魚を味噌やネギと共に粘りけが出るまで細かく叩いた料理のこと。 房総半島沿岸部に伝わる郷土料理で、日本... 2014.02.17Food & Drink
Memoゴールデンサークル 「優れたリーダーはどうやって行動を促すのか?」 メンバーを率いてプロジェクトを成功させるためには、 サービスやプロダクトを多くの人に使ってもらうためには、 何を考え、何を伝えるべきか。 その答えのひとつが、ここにある。 サイモン・シネックが称える「ゴールデンサークル」だ。 Gold... 2014.02.16Memo
Memo河童のおちょこ – 髙橋協子 一目惚れ。 河童のおちょこです。 茶色い小ぶりのおちょこの縁に河童が寄りかかっている。 目をうっとり閉じて、口元にかすかなほほえみ。 とろけるような表情がたまらなく気持ちよさそう。 日本酒のぬる燗に入ってるところを想像すると ほほえ... 2014.02.08Memo
GearWILD SWANS BYRNE 3年後 2010年9月に購入した三つ折り財布 WILD SWANS の BYRNE (ワイルドスワンズ / バーン)。 約3年ほど経ったので、使い勝手とエイジング具合をレポート。 (購入時のレポートはこちら) 使用状況としては、 基本はカバンの... 2014.02.01GearFashion