MAZDA AXELAボンネットの遮熱と遮音対策をしてみた:マツダ アクセラ BM マツダ アクセラ BM セダンのボンネットに断熱&防音対策として、「ヒートプロテクター」と「レアルシルト」を施工してみた。 ボンネット焼けを防ぐヒートプロテクター 購入したのはトモズストアの「ヒートプロテクター」。 フェルトを圧縮... 2017.06.11MAZDA AXELA
MAZDA AXELAドライカーボンのスカッフプレートカバーを設置:マツダ アクセラ BM セダン マツダ アクセラ BM セダン にスカッフプレートカバーを設置した。 ボディ外側の鉄部分ではなく、内側の樹脂部分のスカッフプレートカバー。 ボディ部分は汚れが目立たないけど、内側の樹脂部分はシボ柄のグレー素材ということもあって、... 2017.06.05MAZDA AXELA
MAZDA AXELA写真で解説:マツダ アクセラのエンジンスタートスイッチを交換 アクセラのエンジンスイッチを自分で交換したので、その交換方法を解説していきたいと思う。 デフォルトのスイッチは地味 アクセラのエンジンスタートスイッチは、デフォルトだと黒い枠の付いた黒いボタン。 メーター周りのパネルと色合いが一体... 2016.12.24MAZDA AXELA
MAZDA AXELAガラスコーティング「アークバリア21」1ヵ月後の感想 マツダ アクセラ セダン マシーングレー にガラスコーティングの「アークバリア21」を施工して1ヵ月が経ったので簡単にレビュー。 「アークバリア21」とは アークバリア21は、有機物を含まない完全無機質のガラス被膜で車をコーティ... 2016.10.30MAZDA AXELA
MAZDA AXELA高級感があって衛生的なフロアマット / マツダ アクセラ マツダのアクセラ用に購入したフロアマット「バイオ ピュア コイル マット」。 新車契約時に「フロアマットは付けますよね」とディーラーに進められたけど、 純正のフロアマットは取付費込みとはいえ3万円。 マットにそんな金額を出すな... 2016.10.07MAZDA AXELA
MAZDA AXELAついに アクセラ セダン マシーングレー 納車! 2016年8月20日の契約から約1カ月半。 ついについに本日10月1日に「アクセラ セダン マシーングレー」が納車された。 午前10時頃にディーラーから電話があり、 朝に車が届いたので、セッティングなどの準備の後、お昼前には受... 2016.10.01MAZDA AXELA
MAZDA AXELAアクセラ納車日確定! 契約から納車までの流れを整理してみた マツダ アクセラ セダンの契約開始から待つこと約1ヶ月半。 ようやくディーラーから納車日確定の連絡が来た。 なんと明日! かなり唐突!! 予定では1週間後の10月6日だったので、1週間早まったのはうれしいけれど、 ガラスコ... 2016.09.30MAZDA AXELA
MAZDA AXELAマツダ アクセラ セダン 納車まで1ヵ月。物欲を癒やすビデオを集めてみた マツダ アクセラ セダン の納車まで、あと1ヵ月ほど。 待ち遠しい。待ち遠しくて悶える。 7月から8月までは六本木でマツダ アクセラ マシーングレーの実車展示があったので、ほぼ毎日見に行けたけど、展示が終わってからは実車を見る機... 2016.09.11MAZDA AXELA
MAZDA AXELAMAZDA AXELA SEDAN 契約完了 マツダ アクセラ セダン の購入契約を結んできた。 現在乗っている車が今年の11月に10年目の車検を迎えるので、本当は9月末契約11月頭納車を計画していたけど、勢い余ってフライング気味に契約してしまった。 生産は9月20... 2016.08.21MAZDA AXELA